グループ展示会「小さな長崎」2021年2月2日〜2月28日
始まっております!
前期、後期に分かれての展示会です。
食べ物や景色などなど、
長崎にまつわる作品で
ミニ原画を中心に
ハンドメイド作品も展示されています。
会場は、美術館にある
オシャレで落ち着いた喫茶スペース。
とても素敵な空間にたくさんの作品が!!
真夜中のWeb展示会もあり
サイトで閲覧できます。
通販も可能です。
↓通販ページ
https://tenjoumam.wixsite.com/nagasakii-llust/mailorder
↓公式Twitterアカウント
https://mobile.twitter.com/littlenagasaki
↓HPも開設されています。
こちらもぜひ
https://tenjoumam.wixsite.com/nagasakii-llust
直接見てもらいたい気持ちはありますが
このご時世なので
無理のない範囲でお楽しみいただけましたら
何よりの幸いです。
私は前期に参加させていただいてます
2月2日(火)〜2月15日(月)
よろしくお願いいたします🙇♀️
長崎で開催されるグループ展。
私の育った地でもあります。
今回のご縁は
とても有り難いです。
何を描こうにも、
作品で帰郷する気持ちを込めたいと
まず思いました。
自分の作品が
彼の地で展示されているのを思うと
色んな想いがじわじわと湧きます。
↓以下、
私の出展作品
全6点のイラスト紹介です
①タイトル「ねり巡る」
L(写真)サイズ原画
額縁込み…約長辺17~16㎝短辺13~12㎝
価格6000円
ハウステンボスを描きました。
何度か遊びに行ったその地へ
オリジナルキャラクターのへんなねこ達が。
みんないます。探してみてくださいv
当時散歩にはうってつけだなと思ってました
特に夜のイルミネーションが有名ですね
🌸こちらはなんとすでにお迎えいただけました。
とても嬉しいです。ありがとうございます。
*
②タイトル「来た」
ミニ原画
額縁込み…約長辺9.8㎝短辺7.8㎝
価格3000円
へんなねこ達を彼の地へ向かわせました。
額縁には金色ペンで猫の足跡を描いています。
光の当たり具合で煌めきます。
このペンは魅力的です。
↓原画の裏面にも面白みを加えてます。
*
③タイトル「いちご大福のなにか」
ミニ原画
額縁込み…約長辺9.8㎝短辺7.8㎝
価格3000円
オリジナルキャラクターの
「なにか。」シリーズです。
以前別のグループ展で出展させていただいたものに
加筆した作品です。
これも金色ペンで
額縁にイチゴの草花を描き込みました。
光の当たり具合でキラキラ
*
④タイトル「どうぞ」
ミニ原画
額縁込み…約長辺9.8㎝短辺7.8㎝
価格3000円
へんなねこ、景色猫(けしきねこ)の
お供のネズミです。
カステラ美味しそうに描けました。
見ている誰かに食べさせようとしています。
作品自体を本のようにしたくて、
裏面に文字を書き
額に線を引きました。
↓伝わりにくいですが💧
*
⑤タイトル「なにかブレンド」
ミニ原画
額縁込み…約長辺9.8㎝短辺7.8㎝
価格3000円
オリジナルキャラクター
「なにか。」シリーズ
コーヒーとミルクのなにか。
ただカップに入らず
でれーんと流れ出て。
独特な雰囲気あるこのキャラたちは
自分のお気に入りです。
④と同じく本のような作品です。
*
⑥タイトル「食べたいグルメ」
L(写真)サイズ原画
額縁込み…約長辺15.8㎝短辺12㎝
価格5000円
記憶にある長崎のグルメメニュー。
ちゃんぽん
皿うどん
佐世保バーガー
かんころ餅
ちりんちりんあいす
カステラと角煮も
かんころは焼いたり直食い
あいすは、お願いすると
バラの形にしてもらえるらしいです。
これは蕾風
*
作家さまたちの作品を見て
長崎をのぞいている感覚があります。
とてもわくわくします。
会場のお写真も載せてくださっていて、
それを見るのも。
そこに私の作品も展示いただき、
なんだかとても
言葉にしにくいですが
とにかく有り難いなと。
感謝感謝です。
前期も後期も、ぜひお楽しみくださいませ🍀
0コメント