グループ展示会【Halloween展】2020年10月10日〜10月25日

本日10時から開催されているHalloween展!🎃

会場は、名古屋の大須にある

「大須クリエイトスペース」様。

私も物販のみで参加させていただいてます🙋‍♀️

総勢31名の作家様たちによる、

素敵なハロウィンの世界をお楽しみくださいませ🙌



↓「Halloween展」公式Twitterアカウントリンク



↓私のTwitterアカウントリンク

詳しくはTwitterの方で順次お知らせしていきます。




以下、私の出展作品+キャラ紹介です。



▼有志企画用イラスト

会期限定グッズに使っていただいてます🙌

出展作品に関する、キャラや物を描きました。

見比べて探してみてくださいv





▼出展作品/ステッカー

「リンゴ飴」

オリジナルキャラクター「なにか。」シリーズで描きましたv





キャラ紹介/

オバケのなにか。


……透明ではなく、まんま雲みたいな子。

掴めないけど食べれる。

美味しいけどすごく甘い。

ブラックコーヒーに誘い込んで入れれば

おいしいカフェオレになりそう。




キャラ紹介/

水飴のなにか。


……文字通りの子ですが、

ハロウィンのゲーム「アップルボビング」の

リンゴとかけました。

おいしいリンゴ飴になりますv




▼出展作品/ステッカー

「昔の戯れ」

オリジナルキャラクター「へんなねこ」の

景色猫とお供のネズミを描きましたv

テーマは、ハロウィンのお菓子なマジックショー


セルフコラボをしていて、

このイラストにもなにか。がいます。

探してみてくださいv




キャラ紹介/

「景色猫(けしきねこ)」


……散歩が大好きな猫。

おっとりした口調と振る舞いですが好奇心旺盛で、

お供のネズミと旅をしています。


今回はその昔の姿を描きました。

見た目は変わりませんが、軽快な動きができていますv

マジシャンの格好をしていますが、

他にも興味が湧く色んな事を楽しんでいました。

この頃はまだ、

特徴の「記憶した景色を体に投影する」ことはできていません。



キャラ紹介/

お供のネズミ


……淡白な性格で無表情な子ですが、

景色猫と同じように色々楽しんでいます。

むかし景色猫が住んでいた屋敷に迷い込んだ時、

外へ逃がしてくれた事がきっかけで

なんとなく一緒にいるようになりました。

景色猫を見かねて、執事のような立ち位置になりましたが

基本自由にやっています。


実は名前がありません。

本人も気にしていません。

名前がないというのも

より自由な感じがするので考えるのをやめました←





以上、出展作品+キャラ紹介でした。


今回の参加は、私はデータ入稿のみだったので、

前回の参加よりも実感が湧きませんでした。

でも、開催された会場風景を

主催さまたちが公開してくださり、

それを見ると一気にテンションが上がりました((((*´∀`*))))


グループ展は、数名〜多数の作家さまたちの作品が集まります。

その空間は見るだけでもとても楽しいです。

皆さまにもぜひ楽しんでいただけたら何よりの幸いです。



今日から10月25日(日)まで、よろしくお願いいたします🙇‍♀️🎃

Satsuki's storehouse

イラストを中心に創作活動をしています。 作品等の無断転載や無断利用禁止。

0コメント

  • 1000 / 1000